NEWS
「壱岐島聊天館 いきじま☆おしゃべり館」のページです。壱岐の島の
方言を紹介させて頂きます。

壱岐島聊天館島の方言1


壱岐の島の情報を交換する掲示板を開設しております。
どうぞお気軽にご利用ください。
ご利用の際は、下記の壱岐島聊天館 いきじま☆おしゃべり館をクリック
してみてください。
壱岐島聊天館 いきじま☆おしゃべり館
参考までに、壱岐の方言集のページを作ってみました。
ちなみに、瀬戸浦(芦辺町)方言を紹介致します。
壱岐の方言集1
壱岐の方言集2
芦辺町 瀬戸の町
壱岐の方言(壱州弁)の主な特徴

壱岐は、江戸時代に長崎の平戸藩に属していたが、交通・交易は当時から福岡・佐賀との間で盛んであったため、
気質や方言の面でも長崎本土と違い旧筑前や旧豊前に似たところがある。

また、農村地域(触)や漁村集落(浦)によっても方言の違いもあり、交通の未発達や狭い地域地域での人口の交流、
農業・漁業等を主産業とする地域構造によるものと言われているが、18世紀から19世紀の捕鯨最盛期には和歌山・
兵庫・香川・広島等との交易も盛んとなり、関西や瀬戸内方面からの海上伝播があったと伝えられたと言う地域もある


瀬戸浦方言 (ア)行〜(サ)行
(ア) アマリ  酢
   アロウノウデ  有る事、無い事
   アリカリ  馬鹿
   アナゼ  西北風
   アヨギタ  八月頃の北風、晴天に吹く
   アカバナ 山峰の赤いもの

(イ) イゲ  トゲ
   イシタタキ 小鳥の名
   イッションタクリ  何もかも混ぜ合わせて

(ウ) ウダク  抱く
       ウテヤウ  関係する
   ウッタタク  強くたたく
   ウンナボウ 腕白者

(オ) オオバンゲーナ  大それたこと
   オットッチャン  お父さん
   オッカシャン  お母さん
   オンドム    私達
   オンドマ知ラン  私達は知りません
   オシ  あなた
   オンチャン   叔父、伯父(小父さん) 小児が大人を親しみて呼ぶ
   オゴオダ   拝んだ
   オリ   私

(カ) カケモン  掛物
   カッポウ  頭
   カワサヤキ  玉子焼き
   カブリツク  食いつく
   ガンギモンギ  しゃにむに
   カラベル   乾く
   カラウ   背負う
   カブルル  うるしや毒草にまけること

(キ) キビショ   キュウス
       ギンダラメエ   忙しく動き回る
       ギューラシカ  さわがしい

(ク) ケエシラカス  馬鹿にする
   ケタケタ  バタつく
   ケネヤネ   家内中

(コ) コドム   子供
   ゴッソウ  ごちそう
   コンジョウクッサレ   性格が悪い
   ゴットリ  全部・ことごとく
   コッチケエ  ここへおいで
   コザカシカ  小さいこと
   コゲシ   この様な
   コッパ   松葉の枯れたもの

(サ) サユル  小鳥の鳴くこと
    サラク  歩き回ること
    ササホーサ  支離滅裂

(シ) シンズル   差し上げる、進呈する
        シュウジ   家と家の間の小さい道
        シイバリツク   抱きつく

(ス) スソゴ   末の子 
        スダムル  最後の一滴までなくなる
        スッパリ   さっぱり、全然

(セ) セッチン   便所(雪隠れの連声)
        セエデチ  急いで
        センドウモツ  対象になりたがる

(ソ) ゾウサ  たくさんにありがたい
        ソリノアワヌ   相談の出来ない
        ツッパリコム  ひっぱりこむ



inserted by FC2 system